top of page

春爛漫!!初夏の香りも漂いはじめ〜

こんばんは。

Kyonです。

2025年一発目のブログになってしまいました笑

ごめんなさい。


昨日まではさーむかったてか、今日はぬっかったですね。

週末はまだぬくなるて。


"ちょうどよか"が毎年、無くなってきよるごたっです。


さてさて、ちょうどよかといえば、ちょうどよかタイミングで新作リリースです!

毎年、Tシャツだしてるんですけど、今年の一発目はちょっと違う!


いままでは、オーソドックスなパターンデザインで作ってたTシャツですが、

今年は、そのパターンデザインにたいーがこだわってTシャツ作りました。




やっとできたばい。


無地のくせに、やたら仕上がっとるTシャツ。

Tシャツ作ったって言うと、「また無地Tね〜」って思われるかもしれんけど、このTシャツ、ただの無地やなかとよ。

名前は「UTILITEE(ユーティリティー)」。インナーでもOK、一枚でもキマる。洗ってもヘタらん、でも洗濯ネットは入れてほしか。笑

要するに、使い勝手バツグンで、着てもテンション落ちんやつ。





デニムに合うのば当たり前にしたかった。


このTシャツ、デニムとの相性がだごよか。むしろ、ジーンズのために生まれてきたかもしれんくらい。

色落ちしたヴィンテージにも、ピリッとしたリジッドにも、なんか自然と「え、なんか今日、雰囲気ええね?」ってなる。そんくらい“空気が合う”感じに仕上げとる。


肩、落としてません(念のため)

最近よくある「肩がダラーン」てなっとるTシャツとは違うとよ。**あえて肩はジャストめ。スッキリ見えるけんね。

ばってん、身幅や着丈で余白はしっかりとっとるけん、「なんかキマる」感は健在。重ね着してもダボつかんし、一枚で着てもパジャマ感ゼロ。うっかりモテても知りません。責任取りません。






生地もそら~選んだたい、日本製でよかつば。

「生地なんてどれもいっしょだろたい?」って思ったあた、一回触ってみなっせ。光に当たるとほんのりツヤが出っし、肌に触れたときにわかる、あの柔らかさ。Tシャツなのにちょっと“品”があっとだん。

厚みもちょうどよか。透けすぎず、重すぎず、梅雨でもテンション下がらんレベル。





名前の由来もちゃんとあっとばい

「ユーティリティ」+「Tee」で「UTILITEE」。野球でもなんでも、ユーティリティプレイヤーって“何でもできる人”たい?このTシャツも、どんな場面でも、どんな服にもなじんで、主役にもなれる。

そぎゃん存在って、なかなかおらんど。



無地Tのくせに、よか顔しとる。

たぶんこれ、着た人がいちばんわかる。“無地”ってなめてた自分にちょっと謝りたくなるやつ。笑

便利だけじゃない。洒落とるだけでもない。UTILITEEは、「なんか、こればっか着てしまう」Tシャツです。


着たらぎゃん風によか顔になっけん(笑)




なーん、明日は店が定休日だけん、週末、金曜日からまたでちきてください!

待っとりまーす!


Kyon


 
 
 

Comments


bottom of page