こんばんは。Kyonです。
中秋の名月、みなさんみられました?
私はみれなかったので、マックのお月見バーガーを眺めてました。
やっと秋らしくなったというか...まだまだ暑いですけれどね。
年々暑い日が長引いている気がします。
さて、この時期の特権ではないでしょうか!?
ショーツ×デニムジャケット
今日は、少しばかりそのスタイリングをご紹介。
もう、このショーツ×デニムジャケットのスタイリングはホントにイージーです!
夏のスタイリングにジャケット羽織るだけ!!
こちらは、SANLDKの定番モデルSMARTY をバッサリとカットしたデニムショーツに、
男臭いカラーリング、overdesignのOG LOGO TEE を合わせ、足下に彩りを加えたスタイリング。どのシーズンも足元を彩ってくれるのはbillybudduskyのソックス。
履いているのは、秋冬の新作、ブランド初のパックソックス!
こちらをベースに、こちらはoverdesignのJQ CLASSIC SECOND JACKET "CRUST"をチョイスして合わせてます。今季かなり人気の高かったジャガード生地でクラスト加工を織りの段階から施された、ギミックあるアイテム。
最後は、SOLからオリエンタルなネオン看板をイメージしたバケットハットをツウっぽく
合わせて。
ダークトーンスタイルの場合、頭と足元に柄や色を合わせるといい感じのバランスになりますよ♪おすすめです!
はい!次!
先ほどのベーススタイリングは変えず、深く淡い洗い加工を施し、さらにそこに細かく
ペイントを散らしたSANLDKのデニムジャケット。
ハットは、ヴィンテージウォッシュを加え、レザーパッチ、スピンドルを配した
ジャケットとハットをチェーーーンジ!!!するだけでも
イメージがガラリと変わったかと思います!(キャラにもよるのかな?)
ちなみに、SANLDKのデニムジャケットは、まっさらな状態からお好きなように
カスタマイズできるので、人と同じが嫌だなぁ〜とか思ってる人は是非、カスタマイズしちゃってください!
カスタマイズ詳細はコチラに記載してますので、是非読んでくださいね♪
いかがでしたでしょうか?
まだまだ日中は暑い日が続きます。
フルレングス(丈が長い)やつなんかまだまだ穿いてられないですよね(涙)
ただ、肌寒くはなってきてるので、車の中にポンっとデニジャケを1着載せておくのも
アリじゃないでしょうか。
夏の余韻を残しつつ、秋の準備をすこ〜しずつやっていきましょう!
デニムジャケットは真冬でもコートのインナーで使えるので是非この機会に1着
ゲットしておくのもいいと思いますよ!
それでは、明日も皆様のたくさんのご来店お待ちしております♪
攻めるとこんなハードダメージのデニムジャケットも着れちゃいますよ!
◾︎Sanldk Studio
熊本県熊本市中央区南熊本2-12-15 アーバンビルドⅢ 1F (南熊本駅近く)
OPEN 13:00 CLOSE 19:00
木曜 定休日
■HP
Brand
Flagship shop
Comments