top of page

秋冬アイテムの立ち上がり。


もう、なんなんですかね、酷暑しか残ってない熊本。

陽射しも真夏並み。むしろ夏より暑いんじゃないかと思わせるくらい

まじでだご暑い。


暑さしか残らない中、気付けば9月も半ば。

そして本日より3連休スタート。

天気もいいみたいで、お出かけされる方も多いのでは?


3連休に合わせて、SanldkStudioにもSANLDKから秋冬アイテム第一弾が登場!!



重ねられたペイズリー


砂利の上に重ねられたロンT

SANLDK Lost in Paradise シリーズより、2種類のロングスリーブTシャツ、通称ロンTが登場!!


今回もSANLDKらしさが、デザインと加工にふんだんに詰まってます。



横並びのペイズリーTシャツ

まずはこちら。


Suede Paisley L / S Tee


大胆なフロントプリントは、バンダナをイメージしたオリジナルのペイズリーデザイン。



並べられたタグプリント

バックセンターの裾には、おなじみのL.I.Pタグプリント。


シルクスクリーンプリントで職人が一枚一枚、丁寧に手刷りで仕上げています。

また、デザインのエッジが効くように、1回刷りではなく多数回刷りの贅沢な仕上げ。



スウェードインク加工のペイズリーデザイン

そして、ここが今回の一番のポイント!


写真では伝わりにくいのですが、一見通常のラバーインクに見えがちですが、

今回は、SANLDKの専売特許でもある特殊インクで加工。


実はこれ、スウェードインクなんです!

ブーツとか小物に使われてるあのスウェード。

触ってもらえれば、すぐわかります。触らなければわかりません。

シーズンも秋に移り変わるということで、こちらの特殊インクを久しぶりに採用しました。


また、今回のインクカラーも独自で調合したオフホワイト。

この色がまたいい雰囲気出すんです!

お上品なカラーに見えませんか?

ダークなオレンジ、ヴィンテージなブラック、鮮やかなグリーンのボディにしっかり

ハマる色を今回はチョイス。



淡いデニムを穿いたスタイリング

インディゴデニムスタイリング

クレイジーウォッシュスタイリング

呼ばれてもないですが、スタイリングをサイズ別で組んでみました。

ボディカラーもそうですが、サイジングでも遊べて、L.I.Pシリーズのテーマらしい1着に仕上がっています。


写真しっかりみました?

みてくれました?

みた?


このロンT、なんさんデニムとの相性が抜群!

デニム穿いて、一枚でざっくりきるのがおすすめです!




コンクリートに重ねられたロンT

コンクリートに後ろ向きで重ねられたロンT

次はこちら!


Luminous & Reflect L / S Tee


SANLDK L.I.Pシリーズの定番といっても過言ではない

このデザインとプリント加工。

今年のTシャツでもみなさんから購入いただいて、嬉しい声を頂いてます!

今回はロンT.バー。少しだけデザイン変えてます。


こちらのアイテム醍醐味はなんといっても

蓄光・リフレクター加工。



プリント加工の移り変わり

SANLDKの得意分野で、なかなかお目にかかれない加工ではないでしょうか。


通常時は、真っ白というよりもクリームカラーで明るい場所で、植物が光合成するが如く、

光をたくさん吸収します。


暗いところや夜になると、蛍のようにじんわりと光を放つ。これが蓄光。

そして、車のライトやカメラのフラッシュが当たると、反射。これがリフレクター。


1枚で3度楽しめるアイテムみたことありますか?

夜遊び(キャンプ、釣り、クラブ)する人にはもってこいのアイテム。



ライトパープルスタイリング

ミントグリーンスタイリング

ヴィンテージブラックスタイリング

またまた、呼ばれてもないけれど。

スタイリングを少し。


ライトパープル,ミントグリーン,ヴィンテージブラックと

夏の余韻を残したかのようなボディカラーにも注目!


こちらも、サイジングで見え方が変わるのでサイズ遊びもおすすめ!

個人的には、ライトパープルがおすすめです♪雰囲気あります♪


そしてまた、これもデニムとの相性抜群!

そりゃそーですよね笑

基本、デニムをベースにそれに合うアイテムを作ってるので。


デニムもバリエーションが結構増えてます♪

秋冬も春夏以上にデニムとともに楽しんでもらえたらと思います。


さぁ!秋冬も飛ばしていきますので、ぜひ連休中、遊びに来てくださいね♪

ちなみに、明日の熊本は藤崎宮秋の例大祭、通称ボシタ祭りが開催されます。

気温も高いみたいなので、出られる人も、見に行かれる人も熱中症にだけはくれぐれも気をつけてくださいね!


明日も店内キンキンに冷やしてお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。

お待ちしております♪









bottom of page